【コラム】素敵な花を咲かせよう③

ついに最終回!
花=パフォーマンス編です🌺

最初にお伝えしたいのが、
みんな誰もがお花を咲かすことができる
咲いているということです。
(何もしなくても、
素質がある人もいるかと思います。)

ですが、今日お伝えしたいのが、
咲いている花を
もっとよりいいものに、
サイズ?色?質?
数を増やす?
もしくは永遠と咲き続けられる
不死身の花にする…?

今の現状に満足せずに
常にいいものを
"追求する力" 
付けたいということです!

このままで満足!
よく頑張った!完璧だ!
それでももちろんいいと思います!
only oneですし🌈

でも、広い世界
上には上があるし、
自分の成長って…
無限だと思うんです!

最初からあなたはレベル100までしか
レベルアップできないですよ〜
とポケモンのようなシステムなら
ゴールが見えると思うのですが

人間には上限なんてありません!
なので、どこまでもどこまでも
のぼり詰められるんです!

上限ないのであれば…
どこまで頑張り続ければいいの?
ってなった時は
パフォーマンスをする時
自信を持ってできるかどうかを
問えば答えがでると思います。

ここで必ずブレてしまうとか
こうゆう状況になったら急に弱くなるとか


根の部分なのか?幹の部分なのか?
足りない部分が見えたなら
そこにスポットをあてて補充。

そしてレベルUP。


最初にお話しした
"追求する力"  とは…
気付き→修正や補填する ことです。


今まで関わってきた生徒たち
これから関わっていく子たちに、

"チアダンスをやっている時だけでなく
日常生活でも、周りの人を
元気にしてあげられるような
素敵な女の子になってほしい"

という理念のもとやっているのですが、

周りの人に影響を与える人になる為には?


まず、自分がしっかりと
素敵な花を咲かせることです。


綺麗な花の周りには
人が集まります。
(今なら紫陽花?夏ならひまわり畑など
人が集まりますよね。)

そしてその周りに
集まってくれた人に優しく、
困っている人がいたら
手を差し伸べる、

当たり前のことかもしれないですが
そんな素敵な女の子に育ってくれて
その子達がまた周りの人にも
パワーを与える。

そういった良いことが
どんどん連鎖して欲しいと願っています。

長い長いコラムにお付き合いいただき
ありがとうございました!😌

Kids Cheer Dance Club

Kids Cheer Dance Club

0コメント

  • 1000 / 1000